食博覧会・大阪2017

投稿日:

お出かけ 食べ物

開催2日めの日曜、食博覧会に行ってきました。
11時半に着いたけどすごい人混み
入場までに15分くらいかかりました。
4年前行った時はもうちょっとスムーズに入れた気がするんだけどな。

今回の食博は日本の祭、宴がコンセプトだそうで、お祭りイベントで賑やか。
入場するなりメイン会場では太鼓の音が鳴り響いてました。

お腹空かせて行ったのでイベントはスルー。
食べ物目指してお店を探すものの丁度お昼時だし、どの店も行列。
値段の割に質が(お肉が固い、冷えてるなど)・・・てハズレもあるので吟味して選ぶべしでした。

入場料2200円、前売り1600円。
飲食代は別。
試食があったり中にはお買い得品があるものの、1つ1つの値段設定は高め。
「牛串一本1000円?安〜い!」
ずっといると感覚マヒしてきます^^;
美味しそうな匂いが漂う会場、ショーがあったりベンチやテーブルで休憩したりで、食べたい物を少しずつまみながら一日中いられるからお金が飛ぶ飛ぶ。
飲食代だけで軽ーく1人6〜7000円は使いました。。

後半は一部のメニューが半額になったり、人も空いてテーブルにも座りやすくなるので、お昼過ぎた頃に目指して終わり頃までいるのが賢かったな。
次回からはそうしよう。

大人3人で分けながら食べた料理メモ

4種コロッケ・カマトロ・大トロ・牛カツ丼・牛すじ丼・牛タン串・わらび餅・トルティーヤ(料理体験)・オマール海老串・ラクレットチーズフォンデュ・揚げ包み餃子・牛串・ビール・ソーセージ盛り・蒟蒻串・雲丹蒸し・ソフトクリーム

あーお腹いっぱい!美味しかった。

ブログランキングに参加してみました。 ポチッと押してやると喜びます☆

スポンサーリンク
スポンサーリンク

-お出かけ, 食べ物

執筆者:

関連記事

オタフクお好み焼き提案会

元プログラマーの知人が近々お好み焼き屋を開業するので、お店のwebサイト作成に関わる事になりました。 その方のお誘いを受け、関係者枠でオタフク主催の「オタフクお好み焼き提案会」に参加してきました。 会 …

娘4歳の誕生日

娘が4才になりまして、お誕生日会をしました。 先日結婚した妹夫婦も呼んで、皆でお祝い。 お義母さんが腕によりをかけて御馳走を作ってくれました。 お義母さんはパーティー好きでおもてなしが大好き。 最初は …

淡路島の料理屋 三代目よし

淡路島に時々旅行するのですが、 ちょっと贅沢にお肉もお魚も食べたい。淡路島グルメを堪能したい! て時に行くお気に入りのお店がここ。 淡路島の料理屋 お料理 離れ 三代目よし 元々あったお店が移転となり …

新春大歌舞伎

新年あけましておめでとうございます 新年めでたいのでお正月らしい遊びを、という事で。 大阪松竹座で新春大歌舞伎、夜の部初日に行って参りました。 昔からお芝居など舞台は親しんでいたものの、歌舞伎を観る機 …

淡路ワールドパークONOKORO

定期的に訪れる淡路島。 今回は「いつでも行けるしたいして面白くなさそう・・」 と勝手な偏見で今までスルーしてきた「淡路ワールドパークONOKORO」へ行ってきました。 娘も4歳で遊園地デビューにはちょ …

なかの人

esa (えさ)

詳細プロフィール

スポンサーリンク