娘4歳の誕生日

投稿日:6月 8, 2016

子育て 食べ物

娘が4才になりまして、お誕生日会をしました。
先日結婚した妹夫婦も呼んで、皆でお祝い。
お義母さんが腕によりをかけて御馳走を作ってくれました。

image
お義母さんはパーティー好きでおもてなしが大好き。
最初はケーキだけでお祝いのはずが、いつのまにか豪華な品数に
皆で食べだすと一瞬でなくなったけど。

主役の娘も大喜び。
赤ちゃんの頃からイベント事は色々してるけど、4才になったら記憶にも残るししっかり喜びを表現してくれます。
好き嫌いもハッキリしてきて、結局パンとケーキしか進んで食べませんでしたが

image

子どもがひとつ年を取る度に、産まれた頃のことを思い出して「おおきくなったね」としみじみ感じます。
子どもの誕生日は「おめでとう!」っていうよりも、出産から思い返しては「あの時産んだのがよくここまで育った!わたし、よく頑張った!」という実感。

と、ひそかに自分で自分を褒めてあげるのでした

ブログランキングに参加してみました。 ポチッと押してやると喜びます☆

スポンサーリンク
スポンサーリンク

-子育て, 食べ物

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


関連記事

保育園卒園式

先日長女の卒園式でした。 長女が産まれて半年後ほどで家の近くに出来た新しい保育園。 建設されたタイミングですぐ申し込み、1番のりで保育園に入所しました。 まだ0歳で預けられた本人も、自分がどこにいて誰 …

食べない人と食べたい人

長女ちびほしは赤ちゃんの時から食が細かったけど、未だにご飯をちゃんと食べない。 嫌いな物は特に無んだけど、少量をダラダラゆっくり美味しくなさそうに。。 ご飯は遅いのにお菓子やパンを食べるときだけは早い …

出産育児の暗い思い出

出産まであとわずか、ギリギリまで働いてましたがやっと産休にはいりました。 5年前に1人目を産んだ時も産休を取ったなぁ。 そんな初めて産休を取って復職した頃の事の思い出したのでつぶやきです。 あの頃は仕 …

オーダー前のイラスト

ピクトケーキでプリキュアバースデー

今月で娘が5才になりました。 長かった様であっという間の5年間。何事もなく無事にここまで育ったという安心でいっぱいです。 毎回バースデーケーキは近所のケーキ屋さんで買うのだけど、生誕5周年という節目に …

インスタ始めました

絵を描く事が好きらしく、毎日の様に絵を描いている長女ちびほし。 描くスピードが早いので塗り方や仕上がりは荒っぽいんだけど、チョイスする色や形は独特のセンス。 見たものや体験したものをそのまま絵にしてい …

なかの人

esa (えさ)

詳細プロフィール

スポンサーリンク