6才誕生日とNintendo Labo (ニンテンドー ラボ)

投稿日:

できごと 子育て

長女ちびほしも今月で6歳になりました。
幼児と呼べる時期もあとわずか。来年小学生とか、早すぎる。

昔と違って、プレゼントはアレが欲しいコレが欲しいと要求するようになりまして。
長く遊べない物というか、親的にあんまり買いたくない物を要求されるのです(プリキュアのグッズとか、ガラガラ引っ張る赤ちゃん用のおもちゃとか・・)

物より思い出って事で、誕生日前にユニバーサルスタジオにも連れて行ったし、欲しがってた色鉛筆も買ってやったし。
おばあちゃんから服やら靴やら色々買ってもらってたし。
今回は特にいいかなと思ってたんだけど。
ちょうど最近発売されたNintendo Labo (ニンテンドー ラボ)が、義母のお仕事の資材関係で関わっているという事で、バースデーにピッタリなタイミングで購入することになりました。
ゲーム機本体も持っていないので、あわせてNintendo Switch(ニンテンドースイッチ)も一緒に購入。
義母と折半しても想定外の出費。
頼む、喜んでくれ。

Nintendo Labo(ニンテンドーラボ)

渡して袋を開けたとたん、
「すごい!これ欲しかったんだよ!あ〜幸せ!!」
と、予想以上の大喜びリアクションを見せてくれました(笑)

最初は魚釣りゲームがやりたいという事で、早速魚釣り用竿と組み立て。
説明は段階ずつ動画になっていて子どもでも分かりやすいマニュアル画面。
ほぼ一人で作り、3時間弱くらいで出来上がりました。
見た目はダンボールで出来た工作物。
そこにコントローラーとゲーム機をセットして。
ゲームを開始して釣りスタート。

リールを回して竿を引く感覚、コントローラーの振動と合わさってなかなかリアル!
所詮オモチャと侮ってたけど釣れるとなかなか興奮する。
レアな魚がいる深海まで深く潜るほど難易度が高くなり、釣るのが結構難しい。
サメも釣れるしw

ちびほしは比較的簡単なサバばっか釣って喜んでるし。
サバ、もう十分だよ。

他のゲームキットもボチボチ作っていく予定。
長く遊べるのは嬉しいですね。
ニンテンドースイッチが手に入った事で、友達や家族で対戦したりと遊べる幅が広がって良かったかな。
いずれマリオやスプラトゥーンもやってみたい。

しかし夫がついでに買ったゼルダの伝説ばっかやっておる。
娘の10倍は遊んでる。
けしからん。

 

ブログランキングに参加してみました。 ポチッと押してやると喜びます☆

スポンサーリンク
スポンサーリンク

-できごと, 子育て

執筆者:

関連記事

2人目妊娠

とある変化(2)

たいよう君続編

去年下書きのまま公開のタイミングを逃し、放置してたブログを今更ながらアップしました↓ たいよう君がやってきた(1) たいよう君がやってきた(2) あれから時が経ち、先日1年ぶりに親戚同士で再び集まりが …

仏の心

  怒りも通り越すとどうでもよくなり、むしろ微笑ましく感じてしまう。 今日も何事もなく平和に時が流れていることに感謝。 あまり求めない事。これが一番。 はぁ、あたしゃ仏のような人間だよ。

次女を出産しました

予定日より3日早く、次女を出産しました! 2700グラムの程よいサイズ、陣痛始まって約1時間半の安産でした。 産まれた赤ちゃんは鋭い目つき、シワシワの肌、たるんだ目の下、ふてぶてしい表情。 出てきたお …

妹の結婚式

3姉妹末っ子の妹が結婚しました。 昔から結婚式で手作りドレスを着る事を夢見て、何年も良い出会いに恵まれず。 理解ある素敵なお相手を見つけて、ようやく夢を叶えられました。 今回頼まれて作ったウェルカムボ …

なかの人

esa (えさ)

詳細プロフィール

スポンサーリンク