ディズニーオンアイス2016

投稿日:8月 13, 2016

お出かけ エンタメ

「ディズニーオンアイス大阪」行ってきました。
会場に着くとアナやエルサ、ラプンツェルなどの格好をした人達がたくさん。
なんちゃってコスプレから本格的な衣装を着た人まで。それらを見るだけでも楽しい
コスプレした人にはアナ雪のメモ帳がもらえる特典付きで、わが娘もドレスにミッキーの冠をかぶって参加してきました。

しかしなんといっても暑い!!
35度越えの炎天下、大阪城ホールまで影がなく、ドレスの娘は「あつい〜」と泣き出す始末(´Д` )
会場外はグッズやパンフレット売り場、写真スペースなどで盛り上がっていましたが暑すぎてほとんどスルー。

さすがに会場内は中央にスケートリンクがあるので涼しい〜・・・を通り越して寒っ!!
「アナと雪の女王」だけに、更に寒そうな氷の世界の演目
上着を持っていないと風邪をひきそうなレベル。

10分間から会場が暗くなりパフォーマーが歌ったり客席ウェーブをしたりで会場を盛り上げてくれます。
一緒に歌ったり踊ったり、写真動画撮影もオッケーという自由な雰囲気で、子どもの観客も多い事から会場内は終始賑やかでした
席が遠かったのであまり良い画が撮れなかったけどパリャリ。

「アナと雪の女王」本編の前にミッキーやミニーが出演して賑やかしてくれます。
他にも白雪姫、アリエル、シンデレラ、ラプンツェル、ニモとドリー、ウッディとバズ、ライオンキングまでディズニーキャラが出演。
アナ雪だけだと思っていたら嬉しいサプライズ。

「アナと雪の女王」本編では映画と若干順番やセリフが変わってたけど、そのままストーリーを追った展開。
スケートリンクに降りしきる雪、パフォーマーが動く度に氷の結晶ライトが追従する仕掛け、城や景色の映像を見を使った表現など、スケートならではの演出で楽しめました。

アナ雪好きなら大人子ども関係なく楽しめる内容だと思います。
開演中は撮影他、一緒に歌ったり踊ったり、盛り上げる事なら何でもOK。
グッズのライトが光ったり手拍子があったり、時には子どもの泣き声もしたりで場内はわりと賑やかでした。
うちの娘は微動だにせず真剣に見入っていましたが。
子どもにとってはエルサやアナに会える、オラフに会えるだけでも嬉しいイベントですね。

ブログランキングに参加してみました。 ポチッと押してやると喜びます☆

スポンサーリンク
スポンサーリンク

-お出かけ, エンタメ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


関連記事

no image

シン・ゴジラ

映画「シン・ゴジラ」 エヴァ放ったらかしでゴジラて。庵野秀明は何やってんだ。と、 ゴジラって題材からして興味なく、映画館で観る予定なんて無かったけど。 興味なくても「これはまさにエヴァンゲリオンだ!」 …

新作歌舞伎NARUTO-ナルト-

出産前から行く機会もなかった舞台観劇、お義母さんが「子どもを預かっててあげるから観に行ってくる?」と言ってくれたのでお言葉に甘えて、歌舞伎『NARUTO-ナルト-』を観に行ってきました。 前回観に行っ …

旬果氷菓 梅いろは

梅田地下三番街をフラフラしていると、見た事のないジェラート屋さんを発見。 最近オープンしたらしく、お店を覗き込んでいると店頭のお兄さんにテイスティングのスプーンを渡されました。 様々なフレーバーがある …

フルーツフラワーパークでりんご狩り

秋ですね。 味覚の秋らしく神戸フルーツフラワーパークで果物狩りをしてきました。 今の時期はりんごだそうで、「ジョナゴールド」と「北斗」て2品種のリンゴが園内で食べ放題。 大人600円、子ども400円で …

久美浜と城崎へ

「おいしい蟹を食べに行こう!」 突如お義母さんからの提案。 「行く行く!」ということでカニを食べに行ってきました。 はるばる向かったのはこのお宿「民宿旅館むらきた」 京都の久美浜、日本海に面して漁港が …

なかの人

esa (えさ)

詳細プロフィール

スポンサーリンク