子どもの要求はホントに唐突でわがまま。。
しかも謎の意志の強さをぶつけてくるので、並の対話じゃ伝わらず負けそうになります。
なだめたり怒ったり無視したりと色々試してきたけど、効果は少なく
向こうが本気ならこっちも本気の意志をぶつけねば。
こっちの本気を感じると、言葉少なくともわりとビビって黙ってくれます。(その後スネるけど・・)
大人の覇気を思い知れ。
覇気
執筆者:esa
子どもの要求はホントに唐突でわがまま。。
しかも謎の意志の強さをぶつけてくるので、並の対話じゃ伝わらず負けそうになります。
なだめたり怒ったり無視したりと色々試してきたけど、効果は少なく
向こうが本気ならこっちも本気の意志をぶつけねば。
こっちの本気を感じると、言葉少なくともわりとビビって黙ってくれます。(その後スネるけど・・)
大人の覇気を思い知れ。
執筆者:esa
関連記事
6才誕生日とNintendo Labo (ニンテンドー ラボ)
長女ちびほしも今月で6歳になりました。 幼児と呼べる時期もあとわずか。来年小学生とか、早すぎる。 昔と違って、プレゼントはアレが欲しいコレが欲しいと要求するようになりまして。 長く遊べない物というか、 …
保育園の卒園式が終わったと思ったら、次は小学校入学。 これまで一クラス10人程度のこぢんまりした部屋で、友達とワイワイ遊んでた環境から一変。 知り合いもほとんどいない中、急に大きな組織の中に放り込まれ …
絵を描く事が好きらしく、毎日の様に絵を描いている長女ちびほし。 描くスピードが早いので塗り方や仕上がりは荒っぽいんだけど、チョイスする色や形は独特のセンス。 見たものや体験したものをそのまま絵にしてい …