ももちゃん2さい

投稿日:12月 8, 2019

できごと 子育て 食べ物

早いもので次女ももちゃんも今月で2才になりました。
生まれてから順調にすくすくムクムクと育っております。

2才って色んな言葉をしゃべるようになるはずなんだけど、ももちゃんはあんまり喋りません。
最近やっと私の事を「おかちゃん!」て呼んでくれる様になってニヤニヤが止まらない(*´∀`*)

お誕生日はご馳走を作ってお祝いしてあげました。
最近は夫が料理に目覚めはじめ、お義母さんも料理に参加したのでなかなか豪華になりました。

ご馳走が並ぶと「わーお!!」と絵に描いたようなリアクションで、貪るように食べてました。
生まれた時から食べる事が大好きなところは全くブレず。
毎日モリモリ食べてくれます。

バースデーケーキは通りがかりに見つけた地元のイタリアンレストラン「アントン」さんがオーダーメイドケーキを作ってるとの事で、注文してみました。
ももちゃんの似顔絵を渡して、「ももっぽい感じで面白くして」とざっくりしたオーダーで。

この出来上がり♪

おお、ももちゃん☆
かわいい!ちゃんともものクッキーがついてるー。
見た目の可愛さだけでなく、中にしっかりマスカットなどのフルーツが入ってるし、クッキーも美味しかったです。

しゃべるのが遅いとか、ヨダレが止まらないとか、すぐキレるとか、色々とアカンところはあるけども。
とりあえず健康だし、超絶かわいいと思えるので、母は今幸せです。

ブログランキングに参加してみました。 ポチッと押してやると喜びます☆

スポンサーリンク
スポンサーリンク

-できごと, 子育て, 食べ物

執筆者:

関連記事

アラフォー1年目

先週ひとつ歳をとりました。 39から40になる年は嫌だったけど、アラフォー感覚にも慣れたのか、あー誕生日だったけ。という感覚。 年取るのを忘れてたいだけかもだけど^^; 40代になって何が変わったかと …

赤子VS母

  少食な長女とは真逆で、次女はほんとによく食べる。 作った食事を美味しく食べてくれるのは嬉しいんだけど。 腹10分目まで満たされず食事を終わると泣くキレる。 放置すると泣きは炎上。 食べ尽 …

悪夢2

口を動かしてチュパチュパうるさいのはもう慣れました。 しかしね、寝相がひどい。 寝返りうつ伏せなんてかわいいもんじゃないですよ。 上下逆向きで寝てるとか、寝ながら布団の上を徘徊とか。 赤ちゃんあるある …

旬果氷菓 梅いろは

梅田地下三番街をフラフラしていると、見た事のないジェラート屋さんを発見。 最近オープンしたらしく、お店を覗き込んでいると店頭のお兄さんにテイスティングのスプーンを渡されました。 様々なフレーバーがある …

食べない人と食べたい人

長女ちびほしは赤ちゃんの時から食が細かったけど、未だにご飯をちゃんと食べない。 嫌いな物は特に無んだけど、少量をダラダラゆっくり美味しくなさそうに。。 ご飯は遅いのにお菓子やパンを食べるときだけは早い …

なかの人

esa (えさ)

詳細プロフィール

スポンサーリンク