おばさんとおねえさん

投稿日:

おほしマンガ つぶやき 子育て

 

子どもから見ると、年上の大人のほとんどがおじちゃんおばちゃんなんでしょうね。
しかし、なぜかその名称にモヤモヤするので。
世間一般に年齢でカテゴリ分けされてる名称を表にしてみました。


こうしてみると人生でおじさんおばさんと呼ばれる時期が圧倒的に長い!
20代後半でもうおっさんおばさん呼ばわりの人もいるし。
呼ばれるの早すぎるよ。
せめて30代、なんなら40代までおにいさんおねえさんで良くない?

て、別におじさんおばさんが悪いってわけじゃないんだけどね。。
そう呼ばれて抵抗を感じるのは、年取ることにネガティブな印象をつけたがる世間が悪いんだ(`A´)
メディアをはじめ美魔女とかアンチエイジングだとか、若い方が価値があるってイメージを無意識に植えつけてくるし。
「年を重ねる方が魅力的!」って考え方の国も多いのにさ。ブツブツ。

て事を今さら訴えたところで変わらないので。
おばさん世代のささやかな抵抗として、さりげなく子どもに教えこむ40代目前のおねえさんでした( ̄ー ̄)

ブログランキングに参加してみました。 ポチッと押してやると喜びます☆

スポンサーリンク
スポンサーリンク

-おほしマンガ, つぶやき, 子育て

執筆者:

関連記事

2人目妊娠

とある変化(2)

とある変化(1)

no image

お星さまLINEスタンプ

元同僚「nonota」作成のLINEスタンプ「お星さま」第二弾が販売されました。 傍若無人な星キャラのゆるいスタンプ、今回は年末年始バージョンです。 お星さま – クリエイターズスタンプ …

新年のごあいさつ2019

新年あけましておめでとうございます。 我が家は去年から家族が増えて賑やかな年でした。 平成最後も楽しい年でありますように。 今年もどうぞよろしくおねがいいたします。

no image

綺麗になる方法

以前仕事でお世話になった友人が書いているブログのご紹介。 綺麗になる方法 http://kireininaruniha.xyz/ 「綺麗になる方法」てタイトル通り、綺麗になるためのノウハウや小ネタなど …

なかの人

esa (えさ)

詳細プロフィール

スポンサーリンク