早いもので赤ちゃんも生後8ヶ月。
夜泣きは覚悟してたけど、泣いていない時も赤子独特の存在感でよくうなされます。
この子は特に、口をうごかしてチュパチュパと。
夢の中で何かを食べているんでしょうね。
寝てる時も元気なお子ね。
すこやかに育っている事に感謝
という聖母の様な感情にはなれず。
うるさい。
だまって寝ろ。
と、心の中でつぶやく夜中このごろ。
早いもので赤ちゃんも生後8ヶ月。
夜泣きは覚悟してたけど、泣いていない時も赤子独特の存在感でよくうなされます。
この子は特に、口をうごかしてチュパチュパと。
夢の中で何かを食べているんでしょうね。
寝てる時も元気なお子ね。
すこやかに育っている事に感謝
という聖母の様な感情にはなれず。
うるさい。
だまって寝ろ。
と、心の中でつぶやく夜中このごろ。
執筆者:esa
関連記事
1歳になったしそろそろ色々と喋りだす時期だよねーと楽しみにしてるんだけど。 思ったほど喋らない次女ももちゃん。 長女はもっと0才の時点でパパとかママとか言ってたんだけどなぁ。 しかしババとかババアとか …
指吸いうるさい、お腹が空いたら死ぬほど騒ぐ。ゲップはひどいしオナラは臭い。 ほぼ妖怪かオッサンやん。 赤ちゃんていうより不思議な生き物を飼ってる気分。 その絶妙な可愛くなさがまた可愛いんだけどね^^;